本文へ
ここから本文です

第一回東北地方将来エネルギー・フォーラム2012を10/27(土)に開催します

 深刻な福島第一原発災害をきっかけとして、国(世界的にも)としてエネルギー政策を見直すのは必然です。東北地方に適するエネルギービジョンを考えることは、東北地方で暮らす人々の生活を守り、産業を育成する観点から極めて重要です。 東北地方、および東日本大震災被災地域の復興を目指して、自然・天然資源、産業構造、自治体構成、人口構成なども考慮した「将来エネルギービジョン」を考えていきます。

 総論・調査研究報告に加えて、実際に東北各地でエネルギー問題に取り組む自治体の方をお招きしてパネル討論を行い、将来エネルギービジョンを探ります。

 

開催日 : 平成24年10月27日(土) 13:00~17:30

 

第一部(基調講演)

  1. 総合科学技術会議議員 奥村直樹 氏  「復興・再生とグリーンイノベーション」
  2. 東北大学大学院経済学研究科 大滝 精一 教授  「東北地方の産業構造変遷と将来」

第二部(調査研究報告)

  1. 東北大学大学院工学研究科 桑野 博喜 教授  「全体報告」
  2. 東北大学大学院環境科学研究科 土屋 範芳 教授  「地中熱と省エネルギー社会」
  3. 東北大学大学院工学研究科 中田 俊彦 教授  「海外も含めたエネルギーシステムの動向」
  4. 東北大学大学院環境科学研究科 川田 達也 教授  「燃料電池とコジェネシステム」
  5. 東北大学大学院工学研究科 津田 理 教授  「自然エネルギーと電気・水素複合エネルギー貯蔵システム」

第三部 パネル討論

司会:東北大学大学院 工学研究科 桑野博喜 教授

  1. 岩手県 商工労働観光部 科学・ものづくり振興課 総括課長 佐々木 淳 氏
  2. 岩手県 釜石市 産業振興部 次長 佐々 隆裕 氏
  3. 宮城県 石巻市 震災復興部協働プロジェクト 推進課長 近藤 順一 氏
  4. 福島県 会津若松市 企画政策部 企画調整課長 齋藤 浩 氏
  5. 東北大大学院 環境科学研究科 田路 和幸 教授

 

※会場準備の都合上、参加される方は10月25日(木)までメールでエントリーをお願いします。
  E-mail: tohoku-energy*adox.co.jp(*を@に置き換えてください)

 

入場料 : 無料

場所 : せんだいメディアテーク 1F オープンスクエア

 

フォーラム紹介

チラシのダウンロードは こちらPDF

 

[問い合わせ先]

〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-10
東北大学未来科学技術共同研究センター 開発企画部
平塚洋一
TEL: 022-795-4004 / FAX: 022-795-7985

このページの先頭へ