English/ 日本語
ホーム 東北大学-Tohoku University-
連絡先一覧  アクセスマップ  サイトマップ

学内サーチ(Google)

ホーム > 学術会議・イベント > 2009年 公開講座・市民講座・企画展


学術会議・イベント ― 2009年

>> ホームページへの掲載のご案内(学内限定)

>>学会・研究会・シンポジウム >>公開講座・市民講座・企画展 >>学内行事・講習会・オープンキャンパスなど



公開講座・市民講座・企画展
2009年(平成21年)
1/14 第6回プロデューサー塾「インターネットを活用したエリアコミュニティの形成について」
1/15 産学連携による実践型人材育成事業主催 第6回テクニカルセミナー 「テレビの裏側〜番組制作の現場〜」
1/24 作家・瀬名秀明と東北大学機械系が贈る 特別シンポジウム『FLY TO THE FUTURE 100 年先の未来をつくろう!』の開催について
1/26 農商工連携をリードする経営人財育成セミナー
1/30 第43回サイエンスカフェ「音が出てくる、ダンス細胞がある不思議な私たちの耳!」を開催します
2/3 理学研究科一般向け講演会−ヴォーン・ジョーンズ氏講演会開催−
2/17〜3/13 「星寮のおひな様」展のお知らせ(史料館)
2/21 東北大学関西交流会の開催のお知らせ
2/23 第33回東北大学農学カルチャー講座のご案内
2/27 第44回サイエンスカフェ「触感」を科学する〜触覚感性を最先端技術で計測する」を開催します
3/12 特許検索の上級テクニック演習開催のご案内
3/10〜4/5 「土のけしき・土のふしぎ」展のお知らせ(総合学術博物館)
3/14 第2回「農商工連携をリードする経営人財育成セミナー」
3/24 市民公開シンポジウム「安全・安心な食卓は健全な飼い方から〜アニマルウェルフェア畜産を考える〜」

1/14 第6回プロデューサー塾「インターネットを活用したエリアコミュニティの形成について」

日時: 平成21年1月14日((水) 16:40〜18:40
場所: 東北大学川内南キャンパス 経済学部第2講義室

詳細(PDF)

問合せ先: 東北大学経済学研究科 地域イノベーション研究センター
TEL 022-795-3108



1/15 産学連携による実践型人材育成事業主催 第6回テクニカルセミナー「テレビの裏側〜番組制作の現場〜」

日時: 平成21年1月15日((水) 15:00〜16:30
場所: 東北大学川内南キャンパス 経済学部第3講義室

詳細(PDF)

問合せ先: 経済学研究科 産学連携による実践型人材育成事業
サービス・イノベーション人材育成推進プログラム支援室
TEL 022-795-6322



1/24 作家・瀬名秀明と東北大学機械系が贈る 特別シンポジウム 『FLY TO THE FUTURE 100 年先の未来をつくろう!』の開催について

日時: 平成21年1月24日(土)13:00〜17:00
場所: 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール(アクセス) 入場料 無料
総合司会: 作家・東北大学機械系特任教授 瀬名秀明

詳細

問合せ先: 東北大学工学部・工学研究科 機械系広報推進室
TEL:022-795-4043
E-mail:press@mech.※ (※…tohoku.ac.jp)



1/26 農商工連携をリードする経営人財育成セミナー

日時: 平成21年1月26日(月)13:30〜16:30
場所: せんだいメディアテーク 7階スタジオシアター

詳細(PDF)

問合せ先: 経済学研究科 地域イノベーション研究センター TEL 022-795-3108



1/30 第43回サイエンスカフェ「音が出てくる、ダンス細胞がある不思議な私たちの耳!」

 私たちは、ささやくような小声からロックコンサートの大音響まで何気なく聞いていますし、また、一度話をした後に電話がかかってきても、友達100人以上を平気で聞き分けています。当たり前のように思うかもしれませんが、実は我々の耳は超高性能な器官です。その仕掛けは、鼓膜の奥にある蝸牛の中に存在する感覚細胞(正式名:外有毛細胞、俗称:ダンス細胞)の動きにあります。この細胞、生物では考えられない超高速(1秒間に20、000回)で動くことができます。また、このために、何と耳から音が出てきています。
 今回は、この高性能で不思議な我々の耳についてお話したいと考えています。

講演者: 和田 仁(わだ ひろし) (東北大学大学院工学研究科教授)
開催日: 平成21年1月30日(金) 18:00〜19:45
会場: せんだいメディアテーク(入場無料)

サイエンスカフェ

問合せ先:総務部広報課  TEL:  022-217-4977  FAX: 022-217-4818



2/3理学研究科一般向け講演会−ヴォーン・ジョーンズ氏講演会開催−

日時: 平成21年2月3日(火)16:00〜17:00
場所: 理学部大講義室 (キャンパスマップ

詳細

問合せ先: 理学研究科数学専攻 小谷 元子教授 
E_mail : kotani@math.※ (※…tohoku.ac.jp)



2/17〜3/13「星寮のおひな様」展のお知らせ(史料館)

 東北大学史料館(片平キャンパス)では、昭和の初めから大学病院の看護師寮「星寮」で飾られていた「おひな様」を、今年も公開いたします。どうぞお立ち寄りください。

展示期間: 平成21年2月17日(火)〜3月13日(金)   入場無料

詳細

問合せ先: 東北大学史料館 TEL 022−217−5040
E-Mail kinen1@mail.tains.※ (※…tohoku.ac.jp)



2/21東北大学関西交流会の開催のお知らせ

 主に関西地区にお住まいの本学の卒業生と在校生の保護者の皆様を対象として「東北大学関西交流会」を下記のとおり開催いたします。ぜひご家族連れでご参加ください。

日時: 平成21年2月21日(土)14:00〜19:00   (開場  13:30)
会場: ウェルシティ大阪(大阪厚生年金会館)(アクセス
内容: 東北大学の現況説明,東北大学ディスティングイッシュトプロフェッサーによる講演会、サイエンスカフェ,など




東北大学関西交流会を開催しました

 

 2月21日(土)にウェルシティ大阪を会場として開催し、卒業生、在校生のご家族及び東北大学関係者など約200名が参加しました。井上明久総長の挨拶で始まり、続いて北村幸久副学長から本学の施策等現況について説明があり、その後、東北大学ディスティングイッシュトプロフェッサー講演会やサイエンスカフェを通して本学の研究教育の成果を紹介しました。終了後には、全学同窓会関西支部総会・懇親会も開催され、親睦・交流を深めました。

当日のプログラム

問合せ先: 東北大学総務部広報課
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
TEL : 022-217-5059 FAX : 022-217-4818



2/23第33回東北大学農学カルチャー講座のご案内

日時: 平成21年2月23日(月)13:30〜
会場: 丸森町町民センター
内容: 丸森の豊かな農村資源を活用したまちづくり

詳細(PDF)

問合せ先: 農学部庶務係 717−8603



2/27 第44回サイエンスカフェ「触感」を科学する〜触覚感性を最先端技術で計測する〜」

 触覚は五感の一つであり、日常生活の中で様々な場面で無意識のうちに利用されています。ロボットハンドやフィンガの研究開発が数多くなされていますが、触覚感性がわかるようなヒトの手指の代替えになると言えるものは未だありません。ヒトの手指の代替えを実現するには優れたアクチュエータ機能とセンシング機能の融合が求められます。今回のサイエンスカフェでは私の行っている研究である触覚感性を測定する最先端の技術について紹介します。また具体的な応用例として毛髪の触感計測についてもお話ししたいと思います。

講演者: 田中 真美(たなか まみ) (東北大学大学院医工学研究科教授)
       ※特別ゲスト : 川副 智行氏   ((株)資生堂 主任研究員
開催日: 平成21年2月27日(金) 18:00〜19:45
会場: せんだいメディアテーク(入場無料)

サイエンスカフェ

問合せ先:総務部広報課  TEL:  022-217-4977  FAX: 022-217-4818



3/10〜4/5 「土のけしき・土のふしぎ」展のお知らせ(総合学術博物館)

「土のけしき・土のふしぎ」展を開催いたします.土は私たち人間の活動と食料を生みだす場です。私たちの生活を支える縁の下の力持ち、「土」の意外な顔をご紹介いたします。

日時: 展示期間:2009年3月10日(火)〜4月5日(日)10:00〜16:45
          (入館は16:00まで : 月曜日と3/26休館)
会場: 仙台市科学館 3Fエントランスホール  (仙台市青葉区台原森林公園4番1号)

詳細

問合せ先:東北大学総合学術博物館 TEL 022−795−6767



3/11 特許検索の上級テクニック演習開催のご案内

日時: 平成21年3月11日(水) 13:00〜17:00
会場: マルチメディア教育研究棟1階 ICL演習室3

詳細(PDF)

問合せ先:産学連携推進本部 知的財産部 電話: 022-217-6033



3/14 第2回「農商工連携をリードする経営人財育成セミナー」

日時: 平成21年3月14日(土) 13:30〜16:30
会場: せんだいメディアテーク 7階スタジオシアター

詳細(PDF)

問合せ先:経済学研究科 地域イノベーション研究センター TEL 022-795-3108



3/24 市民公開シンポジウム「安全・安心な食卓は健全な飼い方から〜アニマルウェルフェア畜産を考える〜」

日時: 2009年3月24日(火)13:00〜16:30
会場: エル・パーク仙台 セミナーホール1・2

※講演会後の交流会では純国産肉用鶏と放牧豚の料理を用意しております。みなさまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。

詳細    チラシ(PDF)

問合せ先:東北大学大学院農学研究科家畜福祉学(イシイ)寄附講座
電話・FAX:0229-84-7382
E-mail:animal-welfare@bios.※ (※…tohoku.ac.jp)




▲このページのトップ