本文へ
ここから本文です

文化庁「日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(北海道・東北ブロック)」に採択

東北大学は、文化庁「日本語教師養成・研修推進拠点整備事業」において、北海道・東北ブロックの実施団体として採択されました(指定期間:令和5年度~令和9年度(5年間))。

この事業は、日本語教師養成を行う大学等を拠点とし、日本語教師養成・研修を担う高度な専門人材の育成、地域のニーズに応じた養成・研修を行う人材の育成・確保を推進する拠点整備を目的とした文化庁からの委託事業です。

拠点校である本学の文学研究科日本語教育学研究室が中心となり、北海道・東北ブロック日本語教師養成実施機関連絡協議会(通称:HoT-JeT)がスタートしました

HoT-JeTでは、北海道東北ブロックにおける日本語教育の方向性を共有し、日本語教師の養成・研修・活用に関わる関係機関、組織、団体等が参画するネットワークを構築するとともに、日本語教師養成や研修の担い手の研修の実施や好事例の共有等、日本語教師養成・研修を担う高度人材の育成を図る拠点整備を進めます。

詳細は、HoT-JeTウェブサイトをご覧ください。

問い合わせ先

日本語教師養成実施機関連絡協議会
北海道・東北ブロック HoT-JeT 事務局
TEL: 022-795-5994
Email: hot-jet*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ