本文へ
ここから本文です

東北大学地域イノベーションプロデューサー塾連携講座「関西起業塾」の実施について(9/15,10/13,12/8開催)

 東北大学大学院経済学研究科地域イノベーション研究センター(センター長:藤本雅彦、以下「当センター」)および関西経済連合会(会長:森詳介、以下「当会」)は、東日本大震災からの復興支援の一環として、これからの東北経済を担う新しい経営人材の育成を目的に、「関西起業塾」を実施いたします。

 当センターは、地域ならではのイノベーションを創出し、新たな雇用機会と産業振興に貢献できる革新的プロデューサーを育成するために、地域企業(特に中小企業)の経営者と管理者を対象とした「地域イノベーションプロデューサー塾」を開講しています(2012年5月より試行、2013年度本格開講)。

 「関西起業塾」は、「地域イノベーションプロデューサー塾」の連携講座として実施するもので、関西の第一線で活躍する経営者を講師として招き、講座を通じて、東北地方の若手経営人材や学生に関西の経営者マインドを感じてもらい、東北地方の産業復興、雇用創出につなげていただきたいと考えています。

 

◇実施日時:2012年9月15日(土)、10月13日(土)、12月8日(土) 10時30分~12時30分

◇講 師:

9 /15 寺田 千代乃 氏 (アートコーポレーション社長、関西経済連合会副会長)   Small But Excellent ~小さな一流企業を目指して~

10/13 大坪  清 氏 (レンゴー社長、関西経済連合会副会長)   切り拓け 日本の未来

12/ 8 小嶋 淳司 氏 (がんこフードサービス会長、大阪商工会議所副会頭)   食の商いを通じて学んだこと

◇実施場所:東北大学 片平キャンパス エクステンション教育研究棟6階 講義室A
         (宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1)

◇内 容:

  1. 講師からの講義(創業・新規事業創出の際の発想の原点、経営上の工夫や大切にしている 視点、これまで経験してきた困難、東北へのエール 等)
  2. 参加者とのフリーディスカッション

◇応募者数:各回90名程度

◇参加申込:別添申込用紙PDF によるFAXもしくはEメール

 

詳細(プレスリリース本文)PDF

 

 

[問い合わせ先]

東北大学大学院経済学研究科
地域イノベーション研究センター
冨澤 辰治・倉田 美子
E-mail sympo2012*econ.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
電話番号 022-217-6265
FAX番号 022-217-6266

このページの先頭へ