本文へ
ここから本文です

鉄原子42個からなるカゴ状磁性分子の合成に成功 ~巨大分子磁石の世界記録を樹立~

東北大学、九州大学、大連理工大学(中国)、高輝度光科学研究センター、熊本大学、九州工業大学、大阪大学の研究グループは共同で、これまでに人工的に合成されたなかで、最も巨大な分子磁石となるカゴ状磁性ナノクラスター分子を開発することに成功するとともに、大型放射光施設SPring-8の世界最高クラスのX線装置と東北大学の強磁場実験施設を用いて、その複雑な分子構造と電子状態を解明しました。

近年、分子エレクトロニクスへの応用を目指し、人工的に磁性分子を合成して巨大なナノスケール磁石を作る競争が世界的に展開されています。共同研究グループは、今回、鉄(Fe)原子42個から構成され、Feの原子磁石の間に、磁極の向きを揃えるような強磁性相互作用が働くナノクラスター分子を精密に設計・合成し、1分子がもつことのできる磁石の大きさの世界記録(90ボーア)を樹立しました。また、X線構造解析により、合成した磁性ナノクラスター分子がナノメートルサイズの中空のカゴ状構造をもつことを明らかにしました。カゴ状構造をもつ分子は、その空間を利用した分子貯蔵やナノサイズの化学反応容器(ナノフラスコ)としての応用が期待され、現在最も注目されている分子材料の一つです。

本研究成果は、2015年1月6日(火)午前10時(英国時間)に、オンライン科学誌「Nature Communications」に掲載されました。

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

研究に関すること
東北大学金属材料研究所
教授 野尻 浩之
TEL:022-215-2017
FAX:022-215-2016
E-mail: nojiri*imr.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

広報に関すること
東北大学金属材料研究所
総務課総務係
TEL:022-215-2181
FAX:022-215-2184
E-mail: imr-som*imr.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ