本文へ
ここから本文です

倒壊瓦礫内に進入し、声を聞き取ることにより、被災者を発見

内閣府タフ・ロボティクス・チャレンジによる索状ロボット「能動スコープカメラ」 聞き取り能力の飛躍的向上により、地震災害の救助を高度化

内閣府総合科学技術・イノベーション会議が主導する革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)タフ・ロボティクス・チャレンジ(プログラム・マネージャー:田所 諭)の一環として、東北大学田所諭教授、昆陽雅司(こんようまさし)准教授、早稲田大学奥乃博教授、京都大学糸山克寿助教、坂東宜昭特別研究員、東京大学猿渡洋教授、筑波大学牧野昭二教授、国立情報学研究所小野順貴准教授のグループは、瓦礫内捜索用ヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」に複数のマイクロホンを搭載し、音響信号処理に基づく音声強調技術によって、瓦礫奥深くの要救助者が発する声を聞き取るシステムの開発に成功しました。

倒壊家屋内での音声聞き取りにおいて高い性能を発揮できることから、今後、災害救助システムとしての実用化を進めていきます。また、瓦礫内の捜索性能(ロボットの運動能力、および、聞き取り能力)のさらなる向上を図っていきます。

能動スコープカメラ

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

東北大学 大学院情報科学研究科
教授 田所 諭(たどころ さとし)
TEL:022-795-7022
E-mail:tadokoro*rm.is.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

東北大学 大学院情報科学研究科 総務係
TEL:022-795-5813
E-mail:is-somu*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ