本文へ
ここから本文です

免疫病の発症を抑制する細胞内タンパク質を発見

 アレルギーや自己免疫疾患が発症する過程において、ヘルパーT細胞と呼ばれるリンパ球が活性化され、これらの病気の引き金が引かれます。このたび、東北大学大学院医学系研究科免疫学分野の宗孝紀准教授、石井直人教授の研究グループは、米国ラホヤ研究所との共同研究により、免疫病を引き起こす炎症性リンパ球の活動をTRAF5という細胞内タンパク質が防止することを発見しました。この発見によって、多発性硬化症や関節リウマチなどの様々な自己免疫疾患や炎症性疾患を改善する新たな薬剤や、新しい治療法の開発が期待されます。この研究成果は、英国科学雑誌「ネイチャー・イムノロジー」の速報 (AOP) 電子版で2014年3月30日(日本時間3月31日)に公開されます。

 本研究は、文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C)24590571、金原一郎記念医学医療振興財団、武田科学振興財団、鈴木謙三記念医科学応用研究財団、アメリカ国立衛生研究所により支援されました。

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

東北大学大学院医学系研究科免疫学分野
准教授 宗 孝紀(そう たかのり)
電話番号:022-717-8096
Eメール:tso*med.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

【報道担当】
東北大学大学院医学系研究科・医学部広報室
講師 稲田 仁(いなだ ひとし)
電話番号:022-717-7891
ファックス:022-717-8187
Eメール:hinada*m.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ