本文へ
ここから本文です

海をはかる~海洋観測と私たちの暮らし~(3/26開催)

ポスターのダウンロード

東北大学大学院理学研究科と東北大学災害科学国際研究所では、「海をはかる~海洋観測と私たちの暮らし~」を下記のとおり開催することになりました。海は人間を含む多くの生きものが暮らす環境の形成に深くかかわっています。しかし、日頃それを意識することも、学校で海を取り上げる機会も、ほとんどないと思います。

国際アルゴ計画の運営チーム会議が日本で開催されることに因んだこの講演会では、海の専門家が、色々な切り口で海についてわかりやすく解説します。2000年に始まった国際アルゴ計画のもと、世界の海を常に観測している約4000台の小型自動観測ロボット「アルゴフロート」、海と天候・気候の関わり、身近な水産資源に関わる海の環境といった話題から、私たちの暮らしと海とのつながりを感じられることでしょう。講演会の大きな目的の一つは、海洋基本計画に謳われる海洋教育の充実に資することであり、各講演や実演・討論をとおして、海を授業で取り上げたい教育関係の方々や、海に興味のある方々に役立つ多くのアイデアを提供します。

日時: 2016年3月26日(土)9:30~15:00(受付9:15)

会場: 東北大学大学院理学研究科 合同C棟2階 青葉サイエンスホール

お申し込み方法

FAXまたはWebよりお申し込み下さい。

FAX:022-795-6530 参加登録フォーム

定員:100名(先着順定員締め切り、入場無料)

問い合わせ先

東北大学大学院理学研究科
地球環境物理学講座
教授 須賀 利雄(すが としお)
電話:022-795-6527
E-mail:suga*pol.gp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ