本文へ
ここから本文です

ヒトの胎盤組織における卵子のメチル化を維持する機構(プログラム)を解明 ‐全ゲノムDNAメチル化解析から見えてきたヒトの特異性‐

胎盤は胎児に栄養や酸素を供給する重要な臓器です。胎盤と胎児は一つの受精卵に由来し、同じゲノムDNA情報を持ちながらも、別の働きをします。それを可能にしているしくみが、DNAメチル化などに代表されるエピジェネティックな修飾です。

東北大学大学院医学系研究科の有馬 隆博教授のグループは、九州大学生体防御医学研究所の佐々木 裕之教授のグループと共同で、ヒトの精子、卵子が受精卵を経て胎盤へと分化する過程で、DNAメチル化がどのように変化するのかを明らかにしました。本研究の成果は、受精卵や胎盤におけるDNAメチル化異常に起因するヒト疾患の病態解明や治療法開発に役立つと期待されます。また、世代を超えたエピジェネティック情報の継承を理解するための手掛かりとなる可能性があります。

本研究成果は、2016年10月27日(木)正午12時(米国東部時間、日本時間10月28日(金)午前1時)The American Journal of Human Genetics誌(電子版)に掲載されました。

ヒトの胎盤組織ではDNAメチル化の消去が不十分である

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

(研究に関すること)
東北大学大学院医学系研究科情報遺伝学分野
教授 有馬 隆博(ありま たかひろ)
電話番号:022-717-7844
Eメール:tarima*med.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

(報道に関すること)
東北大学大学院医学系研究科・医学部広報室
講師 稲田 仁(いなだ ひとし)
電話番号:022-717-7891
FAX番号:022-717-8187
Eメール:pr-office*med.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ