本文へ
ここから本文です

学術成果公開シンポジウム「震災復興における民俗芸能の役割と継承」 (2/10開催)

東北大学災害科学世界トップレベル研究拠点関連事業 学術成果公開シンポジウム
震災復興における民俗芸能の役割と継承

ポスター

東日本大震災後、地域社会に伝わってきた文化は、被災者の日常的な暮らしを取りもどす一助となってきました。

本シンポジウムの目的は、震災復興過程における民俗芸能や祭礼の役割について、そしてそのために地域・行政・大学がどのように協力できるかを考えることにあります。

文化財行政や民俗芸能保存団体の活動を振り返りながら、地域の未来について考察します。

日時

2018年2月10日(土)14:00~17:00

会場

郡山女子大学芸術館外部サイトへ

プログラム

趣旨説明:フィールド災害人文学をめぐって
   高倉浩樹(東北大学)

第一部:福島県の民俗芸能

話者1: 民俗芸能の復興力 −田植え踊りを事例に
   一柳智子(郡山女子大学短期大学部)

話者2: 震災時における民俗芸能の力
   宮口勝美(浪江町副町長・室原郷土芸能保存会)

第二部:民俗芸能と防災・震災復興

報告3: 文化財化する地域文化
   小谷竜介(東北歴史博物館)

報告4: 無形文化遺産の防災という考え方
   久保田裕道(東京文化財研究所)

総合討論:コメンテーター: 何燕生(郡山女子大学短期大学部)・木村敏明(東北大学)
司会: 山口睦(山口大学)

詳細

主催:東北大学災害科学国際研究所・郡山女子大学

共催:東北大学東北アジア研究センター

後援:福島県 郡山市 福島民報社 福島民友新聞社 福島テレビ 福島中央テレビ 福島放送 テレビユー福島 ラジオ福島 エフエム福島

問い合わせ先

会場について
郡山女子大学 一柳智子
E-mail:t.ueno*koriyama-kgc.ac.jp(*を@に置き換えてください)

内容について
東北大学 大石侑香
E-mail:yuka.oishi.d3*tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ