本文へ
ここから本文です

脂質受容体の新たな活性化機構を解明 ―脂質がまっすぐ伸びて活性化―

【本学研究者情報】

〇大学院薬学研究科 分子細胞生化学分野 准教授 井上飛鳥
研究室ウェブサイト

〇多元物質科学研究所 量子ビーム構造生物化学研究分野 教授 南後恵理子
研究室ウェブサイト

【概要】

京都大学大学院 医学研究科 萩原正敏教授、岩田想 同教授(兼・理化学研究所グループディレクター)、前田信太郎 同博士課程学生らの研究グループは井上飛鳥 東北大学薬学研究科准教授、南後恵理子 同大学多元物質科学研究所教授(兼・理化学研究所チームリーダー)、平田邦生 理化学研究所専任技師 (放射光科学研究センター生命系放射光利用システム開発チーム)らと共同でスフィンゴシン-1-リン酸(S1P)という脂質を認識するS1P受容体S1PR3のS1Pと結合した状態での立体構造を、X線結晶構造解析によって解明しました。

S1Pはその受容体を介して、免疫細胞の体内での輸送、血管透過性、血管の発生などを制御する生理活性を有する脂質です。そのため、S1P受容体は自己免疫疾患などの炎症性疾患に対する治療薬の標的となっています。しかしながら、S1Pがどのように受容体を活性化して細胞に情報を伝達しているかは明らかとなっていませんでした。本研究によりS1Pは受容体中で脂質鎖をまっすぐ伸ばすことで受容体を活性化することがわかりました。また、脂質鎖の長さによって細胞内に伝える情報が偏る機構の一端も明らかにしました。これらの情報により、S1P受容体を標的とした新薬の設計が加速されると期待されます。

本研究成果は、2021年6月 9日に米国の国際学術誌 「Science Advances 」にオンライン掲載されました。

図 本研究の概要

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

<お問い合わせ先>
井上 飛鳥(いのうえ あすか)
東北大学大学院薬学研究科・准教授
TEL:022-795-6861
E-mail:iaska*tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

南後 恵理子(なんご えりこ)
東北大学多元物質科学研究所・教授
TEL:022-217-5344
E-mail:eriko.nango.c4*tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

<報道・取材に関するお問い合わせ>
東北大学大学院薬学研究科総務係
TEL:022-795-6801
E-mail:ph-som*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ