本文へ
ここから本文です

北大・東北大共同開発のフィリピン共和国第2号衛星「DIWATA-2」が台風11号の目の撮影に成功 ~今後の台風・積乱雲など極端気象の高精度・高頻度観測に期待~

【本学研究者情報】

〇大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻
教授 吉田和哉
研究室ウェブサイト

【発表のポイント】

  • 台風勢力を正確に推定するには、台風の目の雲(壁雲)の形状を高精度で把握することが必要。
  • 従来の静止気象衛星では一定角度での撮像のみで、3次元構造観測は不可能で、かつ解像度も低い。
  • 複数角度からの連射撮影が可能な超小型衛星DIWATA-2により台風11号の壁雲の詳細な3次元観測に成功。

【概要】

北海道大学、東北大学及びフィリピン政府が共同開発した超小型衛星が、沖縄に接近した台風11号の壁雲の詳細な3次元観測に成功しました。

台風勢力を正確に推定するには台風の目の雲(壁雲)の形状を高精度で把握する必要がありますが、これまでのほとんどの衛星ではその詳細な構造を立体的に撮影することは不可能でした。北海道大学、東北大学及びフィリピン政府が共同開発し、2018年10月に打ち上げられたフィリピン共和国の第2号超小型衛星DIWATA-2は、カメラの視野を特定の緯度経度に固定しながら撮影する高度なターゲットポインティング機能を有します。今回、非常に強い台風11号の目を標的に、複数角度から連写撮影することに成功しました。

モノクロ魚眼カメラによる台風画像
日本時間2022年8月30日 14:43:51に魚眼カメラが捉えた台風11号

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

<研究に関すること>
東北大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻
教授 吉田和哉
電話: 022-795-6992
Email: yoshida.astro*tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)

<報道に関すること>
東北大学大学院工学研究科 情報広報室
担当 沼澤 みどり
電話: 022-795-5898
Email: eng-pr*grp.tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ