東北大学 サイエンスカフェ リベラルアーツサロン

東北大学 社会連携

  • トップ
  • サイエンスカフェとは
  • リベラルアーツサロンとは
  • サイエンスカフェ動画
  • 講演情報
カテゴリー
  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境
  • ナノテク
  • エネルギー
  • ものづくり
  • 社会基盤
  • フロンティア
  • 人文社会
  • 基礎科学
  • 政策・制度
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • スペシャル
  • mini
講演者名(50音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
講演情報
  • 最新の講演情報
  • 2019年度開催講演
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 過去の開催講演
ライフサイエンス 

2018年12月12日 第159回サイエンスカフェ
医療に役立つソフトマテリアル
講師:山本 雅哉 東北大学大学院工学研究科 教授

プロフィール

顔写真 1971年 大阪生まれ。
1994年 京都大学工学部高分子化学科卒業。
1999年 京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻博士後期課程修了。
2000年 京都大学再生医科学研究所生体材料学分野助手。
2011年 同准教授。
2017年より現職。この間、独国ドレスデン高分子研究所、米国コーネル大学医学部留学。JSTさきがけ研究者を兼任。

開催情報

開催日:2018年12月12日(水)18:00~19:45 ※開催曜日にご注意ください
会場 : せんだいメディアテーク

概要


 私たちの身近にあるゼリーには、水がたくさん含まれています。同じように私たちの体も水をたくさん含んでいます。今回、このゼリーのようなソフトマテリアルを使って、体の機能を再現して医療に役立てようとする試みについて紹介します。

Q&A

Q. スライム作り(PVA+お湯+ホウ砂)が好きですが、温度等の物理状態の変化によって固さ等の状態を変えるようなスライムは出来ますか。

A. スライムの硬さは、PVAの性質や濃度、およびホウ砂の濃度など、その作製条件で大まかな性質が決まります。このため、物理状態の変化によって硬さなどの状態を変えるようなスライムを作製することは難しいと思います。

Q. 実験は良かったです。冷却には氷水を使うのが変化がよりはっきり現れるのではないでしょうか。

A. 変化がよりはっきり現れるということに結びつかないかもしれませんが、冷却に氷水を使うと、温度変化が早くなります。

Q. 刺激応答性ソフトマテリアルは備えたい性質によって作りが違うのか?どうやって作るのか?

A. 刺激応答性ソフトマテリアルは、備えたい性質によって作り方は異なります。この作り方とは、合成する分子そのものが異なることを意味しますので、その作り方は千差万別です。

当日の様子

関連リンク

  • 研究室(生体機能材料学分野)ウェブサイト

    サイエンスカフェ

  • サイエンスカフェとは

    サイエンスカフェ カテゴリー選択

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境
  • ナノテク
  • エネルギー
  • ものづくり
  • 社会基盤
  • フロンティア
  • 人文社会
  • 基礎科学
  • 政策・制度
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • スペシャル

    サイエンスカフェ 講師名50音順

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

    サイエンスカフェ 講演情報

  • 最新の講演情報
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 過去の開催講演

    リベラルアーツサロン

  • リベラルアーツサロンとは

    リベラルアーツサロン カテゴリー選択

  • 環境
  • 社会基盤
  • 教育・学習
  • 政策・制度
  • 海外事情・国際交流
  • 環境・災害
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • 心理・福祉

    リベラルアーツサロン 講師名50音順

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

    リベラルアーツサロン 講演情報

  • 2019年度講演情報
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 2009-12年度開催講演

    お知らせ

  • お知らせ一覧

  • 東北大学
  • 東北大学 社会連携

東北大学総務企画部社会連携課
TEL : 022-217-5132 FAX : 022-217-4818
E-Mail : socialgrp.tohoku.ac.jp

Copyright (C) 2015 Tohoku University. All rights reserved.