東北大学 サイエンスカフェ リベラルアーツサロン

東北大学 社会連携

  • トップ
  • サイエンスカフェとは
  • リベラルアーツサロンとは
  • サイエンスカフェ動画
  • 講演情報
カテゴリー
  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境
  • ナノテク
  • エネルギー
  • ものづくり
  • 社会基盤
  • フロンティア
  • 人文社会
  • 基礎科学
  • 政策・制度
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • スペシャル
  • mini
講演者名(50音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
講演情報
  • 最新の講演情報
  • 2019年度開催講演
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 過去の開催講演
mini カテゴリ

2014年6月28日 第9回サイエンスカフェ・mini【高校・高専生対象】
ヒューマンインタフェースのミライ
講師:高嶋 和毅 東北大学電気通信研究所 助教
   東北大学サイエンスカフェ学生ボランティア S-Café Sugars

プロフィール

S-Café Sugarsとは、東北大学の社会貢献の一環として、仙台市内の街中を会場に市民参加型のサイエンス・コミュニケーションの場を演出する東北大学サイエンスカフェの企画をサポートする学生ボランティアです。

開催情報

開催日:2014年6月28日(日)14:00~16:00
会場 : 東北大学片平キャンパス北門会館2階 エスパス
ポスター(PDF 2.3MB)

概要

 

私たち東北大学サイエンスカフェ学生ボランティア「S-Café Sugars」は「サイエンスカフェmini」を主催し、その中で様々な学問を取り上げ、そこで得られる知的感動や大学で行われる研究について市民の方々 に伝える活動を行っています。今回は、高校生(高等専門学校生含む)を対象に「ヒューマンインタフェースのミライ」をテーマとして開催致します。

テーマ 「ヒューマンインタフェースのミライ」

例えば、スマートフォンのタッチパネル。私たちの生活はこれで随分便利なものになりました。
-ヒトと機械を円滑に繋ぐこと- それがヒューマンインタフェースの役割です。
ヒトと機械、そしてヒトとヒトはどうすればより円滑につながるか、最先端研究を覗き込みながら、私たち大学生と一緒に考えましょう。


事前申込みが必要です
高校生(高等専門学校生含む)が対象です。
以下必要事項を明記の上、メールにてお申込みください。(募集人数に達し次第、募集を締め切ります)
お申込みフォームにご記入されたアドレス宛に参加の可否をご連絡致します。
なお、当日はキャンパス内の移動を伴うため、行事保険に加入いたしますので予めご了承ください。
参加費無料

【必要事項】
*件名:「サイエンスカフェmini 申込」
*本文:
①氏名
②学校名
③年齢(6/28現在)
④性別
⑤メールアドレス

【申し込み・問い合わせ先】
東北大学総務企画部広報課社会連携推進室
E-mail: social*bureau.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
TEL: 022-795-3234

 


当日の様子

写真写真写真写真

    サイエンスカフェ

  • サイエンスカフェとは

    サイエンスカフェ カテゴリー選択

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境
  • ナノテク
  • エネルギー
  • ものづくり
  • 社会基盤
  • フロンティア
  • 人文社会
  • 基礎科学
  • 政策・制度
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • スペシャル

    サイエンスカフェ 講師名50音順

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

    サイエンスカフェ 講演情報

  • 最新の講演情報
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 過去の開催講演

    リベラルアーツサロン

  • リベラルアーツサロンとは

    リベラルアーツサロン カテゴリー選択

  • 環境
  • 社会基盤
  • 教育・学習
  • 政策・制度
  • 海外事情・国際交流
  • 環境・災害
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • 心理・福祉

    リベラルアーツサロン 講師名50音順

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

    リベラルアーツサロン 講演情報

  • 2019年度講演情報
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 2009-12年度開催講演

    お知らせ

  • お知らせ一覧

  • 東北大学
  • 東北大学 社会連携

東北大学総務企画部社会連携課
TEL : 022-217-5132 FAX : 022-217-4818
E-Mail : socialgrp.tohoku.ac.jp

Copyright (C) 2015 Tohoku University. All rights reserved.