東北大学 サイエンスカフェ リベラルアーツサロン

東北大学 社会連携

  • トップ
  • サイエンスカフェとは
  • リベラルアーツサロンとは
  • サイエンスカフェ動画
  • 講演情報
カテゴリー
  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境
  • ナノテク
  • エネルギー
  • ものづくり
  • 社会基盤
  • フロンティア
  • 人文社会
  • 基礎科学
  • 政策・制度
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • スペシャル
  • mini
講演者名(50音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
講演情報
  • 最新の講演情報
  • 2019年度開催講演
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 過去の開催講演
スペシャル カテゴリ

2014年8月23日 東北大学サイエンスカフェスペシャル
音楽と科学の午後
「3次元空間の科学 ~臨場感とは?それを実現する音響工学技術とは?~」
講師:鈴木 陽一 東北大学電気通信研究所 教授

プロフィール

顔写真  1981年東北大工学研究科博士課程修了(工学博士)。東北大学大型計算センター助教授などを経て1999年から東北大電気通信研究所教授、大学院情報科学研究科兼務。3次元音空間知覚や音の大きさの感覚(ラウドネス)等の聴覚情報処理過程と 多感覚情報処理過程、ディジタル補聴器、3次元聴覚ディスプレイなどの研究に従事。2005-07年日本音響学会会長。現在、日本バーチャルリアリティ学会理事。同学会及び電子情報通信学会、米国音響学会フェロー。著書に、音のなんでも小事典(講談社ブルーバックス)、音響学入門(コロナ社)など。

開催情報

開催日:2014年8月23日(土)14:00~16:30
会場 : 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール

概要

 川内萩ホールの音響設計を担当された鈴木陽一教授による音響工学 とメディア工学の講演とデモンストレーションに続き、ホールにて弦楽合奏の生演奏をお楽しみいただきます。

演奏者紹介 :Göggero Solisten
 仙台市を中心に活動している弦楽合奏団。バロック・古典派音楽から映画音楽、 ポップス、童謡、アニメソング等まで、幅広い音楽を演奏している。仙台市青葉区のカトリック元寺小路教会で活動していた「教会音楽アンサンブル」が前身。 1991年の同教会の建て替えを機に、弦楽器メンバーで結成。幼稚園、保育園、小学校、児童館、市民センター、老人ホームなど赤ちゃんから大人の方々まで楽し める音楽の出前コンサートを中心に活動,その数300回を超える。2010年度には、地域に密着したクラシック普及活動に贈られる「志鳥音楽賞」(クラシック 音楽興隆会主催)を受賞。

申し込み方法
 メールまたは電話にてお申込みください。メールの方は件名に「サイエンスカフェスペシャル申込」本文に氏名/人数/連絡先 を明記し、下記アドレスまでご応募ください。 ◆期限: 8月4日(月) ◆定員80名 (募集人員に達し次第応募を締め切ります) ※ テーマ・講師等については予告なく原稿する場合があります。 ※ 開催の様子をカメラ等で撮影し、東北大学において、その写真をホームページ等の広報用に使用する場合がありますのでご了承ください。

総務部広報課 社会連携推進室
 Tel 022-217-6090 E-mail:social*bureau.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

当日の様子

写真写真写真写真

    サイエンスカフェ

  • サイエンスカフェとは

    サイエンスカフェ カテゴリー選択

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境
  • ナノテク
  • エネルギー
  • ものづくり
  • 社会基盤
  • フロンティア
  • 人文社会
  • 基礎科学
  • 政策・制度
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • スペシャル

    サイエンスカフェ 講師名50音順

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

    サイエンスカフェ 講演情報

  • 最新の講演情報
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 過去の開催講演

    リベラルアーツサロン

  • リベラルアーツサロンとは

    リベラルアーツサロン カテゴリー選択

  • 環境
  • 社会基盤
  • 教育・学習
  • 政策・制度
  • 海外事情・国際交流
  • 環境・災害
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • 心理・福祉

    リベラルアーツサロン 講師名50音順

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

    リベラルアーツサロン 講演情報

  • 2019年度講演情報
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 2009-12年度開催講演

    お知らせ

  • お知らせ一覧

  • 東北大学
  • 東北大学 社会連携

東北大学総務企画部社会連携課
TEL : 022-217-5132 FAX : 022-217-4818
E-Mail : socialgrp.tohoku.ac.jp

Copyright (C) 2015 Tohoku University. All rights reserved.