本文へ
ここから本文です

死海で動く微生物モーターが生み出す "エネルギー出力" の精密測定

学習院大学 理学部 物理学科 西坂崇之教授・中根大介助教の研究グループは、東北大学の内田就也准教授との共同研究により、「アーキア」と呼ばれる微生物の運動装置が生み出す "エネルギー出力(トルク)" の精密測定に世界で初めて成功しました。

アーキアは地球の3大生物区分であり、真核生物・バクテリアと並ぶ分類上の大きなグループの1つです。高温、高アルカリ、高塩、高圧力といった環境下でも生存できるものが多く知られています。ところが、そのような極限環境であっても、この小さな生命体は自由自在に水中を泳ぎ回ることが知られています。この運動を担うのが「アーキアべん毛」です。この分子機械は、繊維構造とその根元にある小さな回転モーターから成り立ちますが、動作原理には不明な点が多く、世界の様々なグループが遺伝学・生化学的なアプローチでこの研究を進めています。

本研究グループは、ちょっと変わった視点から、つまり、物理の視点から「アーキアべん毛」の研究にアプローチしました。アーキアべん毛に様々な負荷をかけて、その回転を精密に、かつ3次元的に計測することで、この微小モーターの "エネルギー出力(トルク)" の特性を明らかにすることに世界で初めて成功しました。

問い合わせ先

東北大学大学院理学研究科物理学専攻
准教授 内田 就也(うちだ なりや)
E-mail:uchida*cmpt.phys.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ