本文へ
ここから本文です

【中止】2020年度 東北復興農学センター開放講座「マイスターコース」第7期(4/20締切)

※今年度の「復興農学」および「IT農業」マイスターコースの開講は、現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、 中止させていただきますので、お知らせいたします。これらのコースには、グループディスカッション、バス移動による被災地訪問、宿泊を伴う実習が含まれております。 衛生対策を行った上で実施することも検討いたしましたが、参加される多くの参加者、関係者の皆様の健康と安全面を第一に考慮した結果、中止することにいたしました。
開講を楽しみにしてくださった皆様、および講義やサポートをお願いしていた先生方には 急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。 なお、状況が改善し、活動を再開できるようになりましたら、改めてご案内させていただきます。

農学研究科・東北復興農学センターでは、今年度7期目となる開放講座を実施いたします。

平成26年4月1日に開設された東北大学大学院農学研究科・東北復興農学センターでは、被災地の農業・農村の創造的復興~地域振興を先導する人材の育成を目的とし、設立当初から「復興農学マイスターコース」および「IT農業マイスターコース」の独自カリキュラムを提供しています。

毎週金曜日の夜に開催する復興農学講義では、アクティブラーニングの手法を用い、単なる座学ではなく、 異なる学年・異なる大学・異なる世代(社会人)の参加者がじっくりと議論する時間を設けています。また、講義実施期間中1回の被災地見学ツアー、復興農学マイスターコースでは合宿形式での実習を行います。

所定のカリキュラムを修了した者には、「復興農学マイスター」「IT農業マイスター」の称号を東北大学として認定・付与しており、資格認定者はこれまでの6年間で延べ440名にもなります。本学学生・院生には2単位(学都仙台コンソーシアム加盟大学の学生も対象)が付与されます。

これらのカリキュラムは2016年度には東北大学総長教育賞を受賞しており、これまでの参加者の満足度も高く、リピーターも出る人気講座となっております。

皆様の受講をお待ちしております。

受講生募集期間

社会人・他大学の学生:3月23日(月)〜4月20日(月)
東北大生及び履修届け期間が遅れている大学の学生:4月20日(月)〜5月1日(金)(Web履修登録等から)

講座スケジュール

復興農学講義(全10回) :2020年5月15日(金)18:30から毎週金曜日
被災地エクステンション :2020年6月13日(土)
復興農学フィールド実習 :2020年7月11日(土)、7月18日(土)~19日(日)
IT農学実習(全3回) :2020年8月22日(土)~8月23日(日)、8月29日(土)

問い合わせ先

東北復興農学センター事務局 担当:大磯
TEL:022-757-4195
E-mail:tascr-agri*ml.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください。)

このページの先頭へ