本文へ
ここから本文です

「日本特殊陶業 × 東北大学 MIRAI no ME 共創研究所」を設置 -未来を志向した"新奇"セラミックスの創出を加速-

【発表のポイント】

  • 国立大学法人東北大学と、日本特殊陶業株式会社は、「日本特殊陶業 × 東北大学 MIRAI no ME 共創研究所」を2024年3月1日に設置いたします。
  • 多様な専門分野の知見を活かした研究を推進し、原子・分子スケールからセラミックスの機能をデザインした"新奇"セラミックスの早期創出を目指します。

【概要】

 国立大学法人東北大学(所在地:宮城県仙台市、総長 大野 英男、以下「東北大学」)と日本特殊陶業株式会社(愛知県名古屋市、代表取締役社長 川合 尊、以下 「日本特殊陶業」)は、新たな価値を提供する材料の創出を目指した研究推進拠点として、2024 年 3 月 1 日に、「日本特殊陶業 × 東北大学 MIRAI no ME 共創研究所(注1)」を東北大学片平キャンパス内に設置いたします。

【共創研究所概要】

1.名称
 「日本特殊陶業 × 東北大学 MIRAI no ME 共創研究所」

2.活動内容
 ① "新奇"セラミックス材料・製品の創出を目的とした計測・解析拠点の設立
 ② 国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS)(注2)との連携、NanoTerasuと学内資源を最大限活用した研究推進・基盤技術の構築

3.運営体制
 (1) 運営総括責任者
    東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター
    菱田 智子 特任教授(日本特殊陶業 グローバル戦略本部)

 (2) 運営支援責任者
    東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター
    センター長 千葉 大地 教授

 (3) 参画教員
    東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター
    西堀 麻衣子 教授
    佐藤 元彦 特任教授(日本特殊陶業株式会社 科学研究所)
    金子 雅英 特任准教授(日本特殊陶業株式会社 科学研究所)

4.設置場所
 東北大学片平キャンパス 多元物質科学研究所 南総合研究棟2
 2024年4月より、青葉山新キャンパス 青葉山ユニバース(2024年3月竣工予定)に設置予定

5.設置期間
 2024年3月1日~2027年3月31日

左から:金子特任准教授、佐藤特任教授、菱田特任教授、日本特殊陶業 鈴木上席執行役員(科学研究所所長)、東北大学 植田理事、千葉教授、西堀教授

【用語解説】

注1. 共創研究所
 東北大学内に企業との連携拠点を設けるとともに、東北大学の教員・知見・設備等に対する部局横断的なアクセスを可能とすることで、共同研究の企画・推進、人材育成、および大学発ベンチャーとの連携をはじめとする多様な連携活動を推進する制度。

東北大学 産学連携機構 WEB サイト 共創研究所
https://www.rpip.tohoku.ac.jp/jp/information/kyoso_kenkyu/

注2. 国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS)
 3GeV高輝度放射光施設NanoTerasuを活用した、新学術の創発と未踏研究領域の開拓・社会連携に基づく未来価値創造・国際研究ネットワークの構築・グローバルリーダーの育成をミッションとした東北大学内センターです。

東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS)
WEB サイト:https://www.sris.tohoku.ac.jp/

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

東北大学 産学連携機構 産学共創推進部
TEL: 022-795-5275
Email: sangaku-suishin*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ