本文へ
ここから本文です

短寿命RIの幅広い利用・活用を目指して -先端量子ビーム科学研究センター設置による短寿命RI利用・活用ネットワークの構築-

センターウェブサイト

【概要】

 近年、短寿命ラジオアイソトープ(RI)は、物理学・化学など基礎科学の分野のみならず、生体内元素の動きの同定などの生物分野、がん治療やPET診断といった医療分野など幅広い領域で活発に利用・活用されています。

 東北大学は2024年4月1日、高い短寿命RI生成能力を有する大強度電子加速器と大型サイクロトロンを持つ2つの学内研究センター(電子光理学研究センターとサイクロトロン・ラジオアイソトープセンター)を融合した「先端量子ビーム科学研究センター」(センター長:大西宏明)を設置しました。

 先端量子ビーム科学研究センターの設置により、短寿命RIを利用した原子核物理学、放射化学、核医学、核薬学、医工学に関する研究拠点として、また電子ビームとイオンビームの特徴と協調による短寿命RIを基盤とする新しい研究展開が実現できます。

図. 先端量子ビーム化学研究センターが保有する(左)高エネルギー電子シンクロトロンと(右)大型サイクロトロン。これら加速器を駆使し、短寿命RIを利用・活用した基礎科学から応用研究まで幅広い研究を展開します。

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

東北大学先端量子ビーム科学研究センター
センター長 大西宏明
TEL:022-266-1071
Email: director*raris.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ