本文へ
ここから本文です

在大阪ベトナム総領事が本学を訪問しました

5月10日、在大阪ベトナム社会主義共和国領事館のゴー・チン・ハ総領事が本学を訪問し、山口昌弘副学長(教育改革・国際戦略担当)との面会などを行いました。

ハ総領事は、東北大学がこれまで多くのベトナム人留学生を受入れていることに謝意を表し、主に半導体分野における日本・ベトナム両国の連携促進や人的交流において東北大学とも協力していきたいとの意欲を述べました。

山口副学長からは、東北大学には現在も多くのベトナム人留学生や教職員が在籍していることの紹介や、東北大学がG7広島サミットで立ち上げられた半導体分野の日米大学間協力プロジェクト「UPWARDS for the Future(半導体の人材育成と研究開発に関する未来に向けた日米大学間パートナーシップ)」に参加していることが 説明され、半導体分野での国際的連携におけるベトナムとの協力の可能性について期待が述べられました。

また、ハ総領事からは、ベトナムでの半導体分野の研究開発における重点大学についての紹介があり、ベトナムの大学と東北大学との更なる連携構築について活発な意見交換が行われました。

面会終了後には、国際集積エレクトロニクス研究開発センター(CIES)を視察しました。

山口副学長との面会の様子

CIES視察後の記念撮影

問い合わせ先

国際企画課国際事業係
TEL: 022-217-4844
Email: kokusai-r*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ