本文へ
ここから本文です

植木俊哉理事・副学長がSTSフォーラム2024に出席しました

10月6日、京都で開催されたSTSフォーラム2024に植木俊哉理事・副学長(総務・国際・学術資源担当)が出席しました。

植木理事はSTSフォーラム会期中、セッションの1つとして開催された大学学長会議において世界各国・地域から参加した53大学の学長らと議論を行ったほか、ニューカッスル大学のASEAN担当CEO、カナダ先端研究機構(CIFAR)CEO、ダラム大学アソシエイト副学長、フランス国立科学研究センター(CNRS)理事長、チャン・ザッカーバーグ・イニチアチブ科学部門長らと個別に面談を行いました。

また本学からは、大野英男総長特別顧問がフォーラム最終日の全体会合に登壇し、「S&T教育」分科会の総括を行いました。

【STSフォーラム】
世界各国の科学者、政治家、経済人、ジャーナリストが一同に会して科学技術と人類の未来に関して議論し、人類の発展と調和した科学技術の適切な発達に寄与することを目的として設立されたNPO法人。毎年10月に京都にてフォーラム(STSフォーラム)を開催し、世界から関係者約1,000名が参加している。

大学学長会議にて議論を行う植木理事

問い合わせ先

国際企画課国際事業係
TEL:022-217-4844
Email:kokusai-r*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ