2024年 | ニュース
東北大学-リヨンのリエゾンオフィス20周年記念式典を開催しました
12月10日、東北大学の流体科学研究所で、フランスのリヨン大学連合とのリエゾンオフィス(連携事務所)の20周年を祝う記念式典が行われました。
式典には、国立応用科学院リヨン校(INSA Lyon)の Marie-Christine Baietto 副学長、国立中央理工科学校リヨン校(Centrale Lyon)の Christophe Corre 副学長、フランス国立科学研究センター(CNRS)の Anne-Christine Hladky 科学副ディレクター、本学の植木 俊哉 理事・副学長(総務・国際・学術資源担当)、山口 昌弘 副学長(教育改革・国際戦略担当)など、両国から約20名が出席しました。
式典では植木 理事・副学長に続き、Baietto 副学長、Corre 副学長、Hladky 科学副ディレクターからあいさつをいただきました。このリエゾンオフィスを通じて展開された組織間連携の拡大と深化の歴史を振り返ることで、出席者一同、リエゾンオフィスが世代や幅広い研究分野をつなぐ持続可能なネットワークの中核となってきたことをあらためて確認し、今後の活動に向けて気持ちを新たにしました。
問い合わせ先
流体科学研究所広報戦略室
TEL: 022-217-4816
Email: koho*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)