本文へ
ここから本文です

東北大学BIP採択案件から誕生したアイラト株式会社、大学発ベンチャー表彰2025にて受賞

【概要】

東北大学 産学連携機構 スタートアップ事業化センター(センター長:遠山毅)が進めるビジネスインキュベーションプログラム(BIP)に採択された案件を基に設立されたアイラト株式会社(AiRato Inc.)が、文部科学省および科学技術振興機構(JST)が主催する「大学発ベンチャー表彰2025」において、「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長賞」を受賞しました。

■受賞名

「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長賞」 アイラト株式会社は、がんへの強度変調放射線治療(IMRT)における最適な放射線治療計画を生成する独自の放射線治療AI技術を開発しています。複数のがん種を対象にしており、多数の病院とも連携が行われています。同社の技術により、これまで医療スタッフの経験・技量によって質が左右されていた治療計画作成をAIがサポートすると共に、医療スタッフの過重労働削減に資する点等が評価されました。

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

東北大学産学連携機構 スタートアップ事業化センター
TEL: 022-752-2320

sdgs_logo

sdgs03

東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

このページの先頭へ