本文へ
ここから本文です

研究大学強化促進事業

プログラム概要
近年、我が国の論文数等の国際的シェアは相対的に低下傾向にあり大学等における研究体制・研究環境の全学的・継続的な改善や、研究マネジメント改革などによる国際競争力の向上が課題となっています。このような状況を踏まえ、世界水準の優れた研究活動を行う大学群を増強し、我が国全体の研究力の強化を図るために文部科学省が行う、大学等による研究マネジメント人材群の確保や集中的な研究環境改革等の研究力強化の取組を支援する平成25年度から令和4年度までの事業です。

実現の鍵となる研究開発テーマ
  • 研究推進・支援機構に設置されているリサーチ・アドミニストレーションセンターを充実し、世界の研究・社会動向と本学の研究力を解析することで、研究戦略を " 見える化 " によって立案支援するとともに、ベンチマーク大学や研究機関・研究者を選定し、それらの大学等からの訪問・滞在研究者を増加させる。
  • 人類社会の共通課題解決に貢献し、東北大学発の先駆的研究領域を開発するため、訪問滞在型研究センター「東北大学知のフォーラム」を設置する。

東北大学知のフォーラム

フォーラム概要
知のフォーラムは国際的に開かれた訪問滞在型研究プログラムとして平成25年より開始。人類共通の課題や世界動向を踏まえた多様な分野の中から戦略研究テーマを設定し、そのテーマを牽引するノーベル賞級の研究者を招いて1 ~ 3カ月間じっくり研究を進め、新たな知見や融合領域の研究を創出するものです。また、滞在研究者と学生を含む若手研究者との交流の機会を広く設けることにより、研究の進展を図り、国際的人材育成にも貢献します。

  • 「海外リサーチ・ステーション」を置き、将来のグローバル・リーダーとなる若手研究者を中長期海外の研究機関に滞在させ、そこで生まれたアイディアを熟成するための国際共同研究・国際共同プロジェクトを格段に増加させる。
  • 訪問滞在研究者が円滑に定着するための支援を行う「リサーチ・レセプションセンター」や「国際対応事務部門」などの受入れ体制を整備し、リサーチ・レセプションセンター機能を有する高等研究機構等事務部国際推進係等を核に東北大学の事務国際化を加速する。

事業実施期間

平成25年度~令和4年度

このページの先頭へ